東名電機の取り組み

Approach

環境方針と活動

環境方針

私たちは「事業目的」「安全第一」「法規順守」の実現を目指した経営を追求し、「地球環境との調和」に関する次の「基本事項」を推進し、環境に優しく信頼性の高い「製品」「サービス」を提供し、「顧客・社会」に貢献します。

・「リスク・機会」を考慮して、「外部・内部の課題」を継続的に改善する。
・創意・工夫を基本として、「事業目標」の達成度・有効性を継続的に高める。
・環境側面・新製品及び新技術の開発・向上を「計画的」に実現する。
・志向する究極の目標として、製品・サービス、法順守等の「不適合:0」を目指す。

さらに詳しく見る

ISO14001 を取得

現在、配電設備の中でも最もトレンドな分野は省エネルギー、環境の分野です。 我々の社会貢献に向けての稼動として、ISO14001 を取得しました。
社内のゴミ分別については、独自にリサイクルできる分別ノウハウを蓄積しております。 お金では換えられないことですが、来るリサイクル社会に前もって対応できるように、社員一丸となって挑戦しています。
改善提案にてゴミの分別については、いろいろな改善が提出されています。このあたりにも、社会全体のエコな取り組みについて認識度が高まっていると言えると思います。

SECURITY ACTION 二つ星を宣言しました

東名電機株式会社は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の創設した「SECURITY ACTION」の趣旨に賛同し、
「SECURITY ACTION」二つ星を宣言しました。

◆「SECURITY ACTION」の概要
「SECURITY ACTION」は、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の実践をベースに一つ星、二つ星と2段階の取り組み目標が用意されています。

さらに詳しく見る

SDGsへの取組み 東名電機では、東名グループの会社間での交流の機会を多く設け、普段の業務だけでは気づけない、新たな視点を育める様々な取り組みを行っています。 このような様々な取り組みや活動が「SDGs(持続可能な開発目標)*」推進につながると考え、課題に積極的に取り組んでいます。

*持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
(引用:外務省ホームページより)

富士山清掃

「富士山の見える私たちの町をキレイにしよう!」をコンセプトに毎年2回実施しています。社員だけでなく、家族やお客様にも参加いただいており、毎回150名程の規模で実施する伝統的な活動です。2016年には運営元である「富士山クラブ」から表彰を受けました。東名グループでは、様々な活動が「SDGs(持続可能な開発目標)」推進につながると考え、課題に積極的に取り組んでいます。

富士クリーンパートナー

東名電機では、富士市の「ふじクリーンパートナー事業」に参加。美化活動として、他の団体・企業と一緒に道路や公園等をきれいにする取り組みに参加しています。

社内改善活動

2S活動

整理・整頓の頭文字に由来した美化活動です。2S委員会では毎月各部署を巡回、チェックリストをもとにルールへの対応、必要スペースの確保、状態を確認しています。現在2Sの意識づけとして各部署に改善項目の掲示を作成し、設置してあります。

改善提案発表会

この活動はすでに30年の歴史のある活動です。
社員が集まり、改善内容をパワーポイントを使ってプレゼンテーションします。入社40年のベテラン社員の方もパソコンに格闘しながら、プレゼンテーションする姿や若手社員の斬新なアイディアなど、低コスト、短納期を要望するお客様への期待に応えるべく、毎月実施しております。

社員教育

今の時代は新卒の学生だけでなく、求人難の時代です。
しかし、お客様からはより多くの技術者を育てることを打診されています。
私達はこのニーズに応えるため、社員教育に最も力を注いでいます。

電気技術者に必要なスキルを社内で教えることで、優秀な技術者を育てる活動を行っております。

■独自教育システム(配電盤製造に関する基礎知識)
■社会人マナー講座(商工会議所及び自社内講師による講座)
■技能検定教育

あいさつ活動

私達は「安心・信頼・感動」を作る挨拶を実施します!元気なあいさつ活動が会社を元気にしています。

経営計画発表会

グループ会社の全社員が一堂に会し、各部門の基本戦略発表・会社からの表彰・活動実績の報告等を行います。来期に向けて“全社一丸”となれるよう、意識合わせをします。

健康運営

健康経営優良法人2024に認定されました

この度、
経済産業省と日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。

今後も従業員の健康増進と共に
働きやすい環境づくりの実現に取り組んでまいります。

さらに詳しく見る

富士山運動交流会

健康経営の一環として、グループ会社全体で運動会を行なっています。
社外の方々や、多くのお子様にもご参加いただき、大人も子どもも一緒になって真剣勝負!日頃の運動不足を解消しながら、楽しいひと時を共有します。

健康診断

社員全員の健康を第一に考え全員が健康診断を受診する様に徹底しています。

ふじ33プログラム

健康づくり支援を目的とした「ふじ33プログラム」。教室を開催し、体力測定や筋力測定の運動に励んだり、健康づくりに向けた行動メニューを作成したり、結果検証をしたり。このような健康経営活動が高く評価されております。

ラジオ体操講習

NHK認定指導員の方々に定期的にご来社いただき、ラジオ体操を指導していただいています。正しいやり方を習得すれば健康増進効果も期待できるので毎日の実践を習慣化させていきましょう。動作の一つ一つのポイントを知れば、清々しい朝のスタートとなります。

その他取り組み

職場体験

東名電機では積極的に職場体験を実施しています。今後も市内中学校からの職場体験を受け入れ、子供たちの職業観育成に貢献していきます。

富士市のはたらく見本市

小・中学生を中心に対象とした就業体験イベントを主催。子供達の様々な分野への興味・関心を育てるお手伝いをしています。